乙女の映写室

好きな映画、特にキレイ・かわいい映画をご紹介します★

映画デート♪ペット2、天気の子

今日は主人と映画デートに行ってきました💕

  

f:id:sweets-junkie:20190801194959j:plain

東宝シネマズは毎月1日はファーストディで

1200円で映画が観られます✨

映画はいつも主人のお仕事のお休みに合わせて

1日や月曜日(auマンデー)に行きます。

 

どちらも面白かったけど

トイストーリー4も観たかったなぁ🤠☆彡

 

【ペット2】は2人の好みですが私の好みの方が強いかな。

英語がわからないので吹き替え派です。

今回も面白いシーンがたくさんでした。

 

やっぱりギジェットかわいい(´∀`*)💕

中の人(沢城みゆきさん)の声が好きなので

ギジェットの大活躍は幸せでしかないです(n´v`n)

でもね、どの子もかわいいです。

 

子ども×ペットとか反則ー。

マックスの成長が愛おしい。

笑いもありますがキュンキュンもあって好きです。

エンドロールでは実写の子ども×ペット動画が

たくさん見られます。

 

 

 

【天気の子】は主人の好み。

【君の名は】も観たのですが・・・。

高校生の頃に観ていたら私も新海監督作品に

ハマったのかもしれませんが

薄汚れた大人になってしまった今となっては

完全にお互いのことしか見ていないような世界観に

あまり感情移入ができないです。

その分ハマると深く刺さるのかなと思いますので

評価が極端に分かれる理由がわかる気がします。

 

新海監督の作品は青春真っ只中に観たかった映画です。

ちなみに私の青春時代のアニメはエヴァと宮崎アニメでした。

(と幽遊白書とセーラームーン)

 

でも映像はめちゃくちゃきれいだし、

「どの人も誰かの特別な人」というメッセージを

感じましたので恋愛物語に入り込めなくても楽しめます。

他人のことに無頓着な都会人への警鐘なのかなと

監督の意図を勝手に感じました。

決して薄っぺらい内容ではなく

作りこまれているところも魅力のひとつです✨

 

 

 

 

 

映画に行くと予告やチラシを見てしまうので

次々と観たい映画が出てきます(*´艸`*)

ドラゴンクエストユアストーリー(ドラクエ5) 】8/2(金)~

ライオンキング/実写8/9(金)~

記憶にございません!】9/13(金)~

マレフィセント2】10/18(金)~

キャッツ】2020/1/24(金)~

 

アナ雪2】も観たいですが絶対に泣くので

家で観たいです。

予告だけでもかなりの確率で泣いてしまうので

泣く映画は疲れるので苦手なのです💦

ミュージカルや配色、素敵な衣装など

画面を楽しむタイプの映画が好きです💕

 

 

 

 

 

 

f:id:sweets-junkie:20190801203850j:plain

映画の合間に【焼肉すき焼き 純】さんでランチ🥩🎶

レディースランチはいろいろ食べられておいしかった!

お肉が100gと少なめなので追い肉したかったぁぁ(´∀`*)

デザートにマンゴージェラートがついてきます。

 

 

 

 

f:id:sweets-junkie:20190801203427j:plain

帰りには東宝別館正面にある

COCO都可】さんでタピりました←言いたいだけ

タピオカジャスミンミルクティ💕

 

このお店は甘さを0、30、50%、普通(100%)、甘めから

選べるのがうれしい!

普段は無糖なのですがタピオカは甘めが好きなので30%にしました。

しっかりとジャスミンの香りも残しつつ

ミルクたっぷりの味でお茶自体もとってもおいしい!! 

 

主人は普通を選んだのですが甘ったるくはなく、

ちゃんとお茶として楽しめる甘さでした。

タピオカがここ最近、何度目かのブームを迎えてからは

2回しか飲んでいないのですが、めちゃめちゃお店が

できているのですね!!

 

私は18年ほど昔にアメ村の、今は三日月百子さんがある道を

入ったところにあったタピオカミルクティにハマりました。

そのころは今ほどタピオカのお店がなかったので

今のお店がたくさんある状態はとてもうれしいです💕

あのお店、まだあるのかなぁ(*-ω-)。o○

 

そのお店ではタピオカは「珍珠(ちんじゅ)」という名前で、

当時タピオカといえば小さくて透明なものでした。

 

一人で映画に行って、ロリータ服を買って、

”珍珠る”のが学生時代の休日でした。

お出かけや映画は一人が気楽で好きだったの(●´ω`●)

懐かしい・・・。

 

しかし18年前って数字にするとものすごい昔ですよね(;^ω^)

私の中ではついこの前のことのようなのです。

これが年を取るということなのかな(笑)。